新卒採用
ENTRY
中途採用
ENTRY
新卒採用
ENTRY
中途採用
ENTRY
学生時代の就活、特に整備の仕事がしたいとは思っていなかったが
なりゆきでカーディーラーの営業職に。
せっかく二級整備士の資格を取ったのに使わないのはもったいないと一念発起し、2007年3月に入社

整備士の資格を持っているのに確かにもったいなかったですよね。

そうなんです。なんで営業やっているんだろ?と不意に思うことがあり、「あれ?整備したいんじゃん」ってなって。(笑)
それとワークライフバランスを考えた時に、当時はバランスがガタガタでこのままじゃヤバいと思ったのも大きかったですね。

入社後はどういうキャリア形成を積まれていったのでしょうか?

まず本社に配属されてそれから西条営業所に行きました。広島営業所に戻ったタイミングでフィールドエンジニア(FE)になりました。それが2年目だったと思います。
FEを10年させてもらって、その間に技能コンテスト(トヨタL&F全国販売店サービス技能コンクール)にチャレンジさせてもらいましたね。その時は敢闘賞をいただきました。

その後、他にも技能コンテストで受賞された方はいらっしゃいますか?

はい、特別賞をいただいたり、優勝も経験してます。
藤束という者が優勝したのですが、私はトレーナーとして一緒に参加しました。表彰台にも一緒に立たせてもらって、自分の時以上に嬉しかったのをよく覚えていますね。本当に誇らしかったです。

今は技能コンテストに出場する社員を推薦する立場ですが、技術面はもちろん、後輩の面倒見がよかったり今後会社を引っ張っていってくれる人材かどうかというところをみています。

その後はどうされたのでしょうか?

2年続けてトレーナーをさせてもらった後、サービス本部に異動になりました。2019年だったと記憶してます。
2020年からSTC (サービス・テクニカル・コンサルタント)という職種に就きました。(L&F広島として一人)
通常は営業やマネージャーを経験したあとに営業所所長に上がることが多いのですが、私はそこを経験することなく部長代理を経て部長になりました。

かなり若い部長になりますよね?それは何か理由というか事情はあったのでしょうか?

全国的に見ても若い部長だと思います。
いや、それが自分でも分からなくて。(笑)タイミング的な部分もあったと思います。

部長として部下に対して意識されていることってどんなところでしょうか?

中には自分より社歴も長い先輩も形式上は部下という方もいらっしゃいます。でも言うべきことは言わないといけないわけです。そこはちゃんと敬意を払った上でお願いすべきところはお願いするようにしてます。難しさを感じる瞬間でもありますけど。

いつも意識していたことですが、自分がステップアップしようと思ったら、自分の代わりにそのポジションについてくれる人が必要になってきます。自分の席を守るのではなくて、自分の席を任せられる人を育成するという意識は持ち続けたいと思ってます。この部長という椅子も同様です。この部分は入社同時からずっと意識していた部分ですね。

人格形成と言いますか、意識改革が起こったタイミングは何か思い当たりますか?

若造当時の所長には本当によく怒られていました。でも基本的な考え方は全てその所長(現・早瀬新車部長)から教わった気がします。怒られるべきして怒られているのですが、怒りっぱなしじゃないというか、ちゃんとフォローまでがセットなんです。ベースをそこでしっかりと教えてもらえたこと、そして自分が上司になって部下ができた時の叱り方もしっかりと自分の意識の中に入り込んでいると思ってます。

あとはお客様との関係性も意識改革に一役買ってくれているような気がします。FEとして10年くらい同じテリトリーを担当させていただいたので、今でもご連絡いただくこともありますし、部長への昇進もとても喜んでいただけました。

最後に...社内結婚が多いとお聞きしたのですが?(笑)

あ、多いですね。社内恋愛も多いですし、かく言う私も社内結婚ですし。(笑)
会社内の雰囲気がいいので、社内恋愛も活発なのかもしれませんね。会社が推奨しているわけではありませんが。
産休・育休からの復職率も100%ですので、安心して戻って来れる環境というのは自慢していいポイントだと思います。

INFORMATION

採用情報

応募される方に必要な情報をまとめて掲載しています。

iPhone

採用に関する
お問い合わせは
LINEのトークでお気軽に!

トヨタL&F広島
公式LINE