トヨタL&F広島株式会社は、
                チャイボラの活動を支援しています。
              
            トヨタL&F広島について
沿革
| 1936年(昭和11年)8月 | 広島トヨタ販売株式会社 創業(広島市千田町)創業者 藤井巌 | |||
|---|---|---|---|---|
| 1956年(昭和31年) | 豊田自動織機製作所 共和工場で初号車「LA型」を生産開始 | |||
| 1957年(昭和32年) | 広島トヨタ自動車株式会社の産業車両部門として営業開始 | |||
| 1960年(昭和35年) | トヨタ初の営業車両専門販売店設立(中部トヨタリフト/現トヨタL&F中部) | |||
| 1966年(昭和41年) | フォークリフト国内シェアNo.1達成 | |||
| 1969年(昭和44年)2月 | トヨタフォークリフトディーラーとして広島トヨタフォークリフト株式会社 設立 | |||
| 1975年(昭和50年)8月 | 福山営業所 新築移転(福山市 引野町) | |||
| 1978年(昭和53年)5月 | 広島西営業所 新築開設(広島市 商工センター) | |||
| 1979年(昭和54年)1月 | 本社移転(広島市 中広町) | |||
| 1982年(昭和57年)6月 | 資本金3,000万円に増資 | |||
| 1983年(昭和58年)11月 | 尾道営業所 新築移転(尾道市 東尾道) | |||
| 1986年(昭和61年)5月 | 広島南営業所 新築移転(広島市 宇品西) | |||
| 1995年(平成7年) | トヨタフォークリフト生産累計100万台達成 | |||
| 1995年(平成7年)12月 | 福山展示場 開設(福山市 東深津町) | |||
| 1997年(平成9年)5月 | 西条営業所 新築移転(東広島市 西条町) | |||
| 1997年(平成9年)11月 | 広営業所 新築移転(呉市 広) | |||
| 1998年(平成10年)10月 | トヨタL&F広島株式会社に社名変更 | |||
| 2001年(平成13年) | トヨタ自動車よりL&F販売部門の譲渡(製販統合) | |||
| 2003年(平成15年)10月 | 
 | |||
| 2004年(平成16年)1月 | 
 | |||
| 2005年(平成17年)9月 | 備北営業所 移転(庄原市 七塚町) | |||
| 2008年(平成20年)3月 | 広島北営業所 移転(広島市 可部南) | |||
| 2008年(平成20年) | トヨタフォークリフト生産累計200万台達成 | |||
| 2009年(平成21年) | 創立40周年(広島トヨタフォークリフト株式会社 設立から) | |||
| 2010年(平成22年)4月 | 中央市場営業所 新築開設(広島市中央卸売市場内) | |||
| 2010年(平成22年)11月 | 福山営業所 新築移転(福山市 引野町) | |||
| 2012年(平成24年)5月 | 竹原工場 新築開設(竹原市 西野町) | |||
| 2015年(平成27年) | フォークリフト国内販売台数 50年連続No.1達成 | |||
| 2019年(平成31年)2月 | 創立50周年(広島トヨタフォークリフト株式会社 設立から) | |||
| 2021年(令和3年)1月 | 海田営業所新築開設(広島市安芸区) | |||
| 2021年(令和3年)2月 | 府中営業所新築移転(府中市三郎丸町) | 


 
              